マイナスイオンを存分に吸収
2002年7月26日今日は午前中にSchool Activesでビクトリア州の見学に行きました。
滝に行ってマイナスイオンを吸収し、
湖に行って大自然を堪能し、
水族館で魚の生態を勉強してきました。
午後は地理と理科の授業を受けました。
最初はYes,No,Thankyou,Sorryぐらいしか言えなっかったけど、
だんだん自分の伝えたいことが言えるようになってきた気がします。
それにしてもオーストラリアは広いです。
土地も広いし、家も広いし、学校も広いし、
そして住んでいる人たちの心が広いです。
困っている事と言えば夕飯のデザートの時に
嫌いなアップルパイを出されて、
しかも家の人たちはその上にアイスを乗せて、
更にパイが見えなくなるまでカスタードクリームをかける事位です。。
甘い物好きの私でもこれだけは勘弁です。。
でもこれも文化なのかな?
って言うよりただの甘い物好き一家?
その割には誰も太っていないのが不思議。
スポーツしてるからかな?
それにしてもこのデザート地獄には参ってます。
滝に行ってマイナスイオンを吸収し、
湖に行って大自然を堪能し、
水族館で魚の生態を勉強してきました。
午後は地理と理科の授業を受けました。
最初はYes,No,Thankyou,Sorryぐらいしか言えなっかったけど、
だんだん自分の伝えたいことが言えるようになってきた気がします。
それにしてもオーストラリアは広いです。
土地も広いし、家も広いし、学校も広いし、
そして住んでいる人たちの心が広いです。
困っている事と言えば夕飯のデザートの時に
嫌いなアップルパイを出されて、
しかも家の人たちはその上にアイスを乗せて、
更にパイが見えなくなるまでカスタードクリームをかける事位です。。
甘い物好きの私でもこれだけは勘弁です。。
でもこれも文化なのかな?
って言うよりただの甘い物好き一家?
その割には誰も太っていないのが不思議。
スポーツしてるからかな?
それにしてもこのデザート地獄には参ってます。
コメント